メニュー
このページでは、メディカルフィットネスジム COLORSについてご紹介いたします。
運動が苦手な方や健康に自信がない方に寄り添ったパーソナルジムで、
今より健康な自分を手に入れて、やりたいことを思い切り楽しみませんか。
どんな方でも、いくつからでも、適切な運動を続けることでカラダは変わります。
ぜひ心身ともに今より健康な自分を手に入れて、やりたいことを思い切り楽しみましょう。
私たちはその為に万全の体制を整えてあなたをお待ちしています。
運動 = 辛い、苦手、自分には無理・・・というイメージを持たれる方が多いですが、運動にはたくさんのメリットがあります。
自分の体力や健康状態に合ったトレーニングは、体に良いことはもちろん、とても楽しいものです。
メディカルフィットネスジム COLORSは、運動が苦手な方や健康に自信がない方のために誕生したパーソナルトレーニングジムです。
あなたの健康状態や体力に合わせて、効果的なパーソナルトレーニングを行います。
マンツーマンだからこそ、目標や目的に合わせてどんな方でも安心して楽しく通っていただけます。
看護師・作業療法士・理学療法士などの国家資格者とトレーナーが連携して、目的や健康レベルに合わせた安心・安全・効果的なトレーニングをご提案いたします。
看護師のカウンセリングでは、生活に関する事や治療中の病気の相談も可能です。
医療機関でも多く取り入れられている、イタリアのTechnogym(テクノジム)社のフィットネス機器をとりそろえています。
専門知識をもつトレーナーが、目的や健康レベルに合わせた効果的な使い方をご案内いたします。
大手フィットネスクラブにてパーソナルトレーナーとして5年間活動、幅広い年齢層の方のトレーニングに従事。
パーソナルトレーニングというと、つらい筋トレやきつい食事制限のイメージがありませんか?COLORSのトレーニングは全く違います!一人ひとりの特徴(体力・運動機能・生活習慣・既往歴・性格など)に合わせて「健康」や「生活の質UP」など、皆様の目標達成のためにトレーニングを行います。自分の体を理解し、能力が上がる楽しさをぜひ実感してください。そして、やりたいことを存分に楽しめる体を手に入れてください。
★健康運動実践指導者
★Certified Functional Strength Coach(認定ファンクショナル&ストレングスコーチ)
菊池 達郎KIKUCHI TATSURO
看護学校卒業後、大学病院で小児と循環器を経験。結婚後は育児を楽しみながら、療養病院に再就職。小児に関わる仕事をしたいと思い転職活動、在宅で小児看護が出来ることを知り訪問看護の道へ…。訪問看護が楽しくなり、訪問看護認定看護師の学校へ進学。そこで出会った同期とかなでケアステーションを立ち上げ管理者となる。
年齢を重ねたり病気やケガが原因で、運動を諦めたり身体を動かす事に不安がある方がいらっしゃると思います。
私は訪問看護ステーションの看護師として培ってきた幅広い医療・介護の専門知識を活かして、お一人おひとりの体の変化を見守っています。個別の相談にも対応しますので生活に関する事、治療中の病気の相談など何でもお話しください。
安心して運動を続けることで身体を整えて、やりたい事を思い切り楽しみましょう!
片桐 智江KATAGIRI CHIE
大学卒業後、作業療法士の資格を取得し、回復期病棟で10年ほど勤務。
私は神経難病やがん、呼吸器疾患、脳血管疾患や骨折の術後の方に多く関わってきました。
ご自身の体に不安がある方や、どう動いたら良いか分からない方との関わりが多かったため、医療的な知識や技術を活かした安心・安全なトレーニングを提供できることが私の強みです。
ぜひ「自分はできる!」と自信をつけ、新しいことに挑戦し、より明るい気持ちで毎日を過ごしてください。
そのサポートができることを楽しみにしています!
大野 彰啓ONO AKIHIRO
私は作業療法士として病院で5年勤務後、デイケアにて10年勤務しておりました。COLORSではトレーナーとしてではなく、受付・事務として皆様を支えていきたいと思います。
COLORSが気になっている方、興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご相談だけでも大丈夫ですので、一度見学にいらっしゃいませんか?
皆様にお会いできることを楽しみにしています!
秋山 真希AKIYAMA MAKI
これまでフィットネスジムのパーソナルトレーナーとして、一人ひとりの目標に寄り添い、最適なトレーニングプランを提供し、様々な年齢層や体力レベルの方に対し、健康増進、体力向上、栄養指導などのサポートを行ってまいりました。カウンセリングを通じて、身体の状態やライフスタイルを把握し、その方に適したトレーニングを提供、目標達成に貢献いたします!趣味は槍投げです。
★JHCAフィジカルコンディショナー
森田 貴弘TAKAHIRO MORITA
元々ジムに通い、趣味でマラソンをしていたのですが、22歳のころに神経難病と診断を受けました。現在は外での移動は簡易電動車いすを使いながらも「歩くことをあきらめない‼」とCOLORSの中でも歩き回っています。
私は受付・事務を担当させていただきます。
みなさまが安心して身体を動かし、整えて、やりたいことに挑戦したくなるような空間になるよう、一緒に持ち前の笑顔で伴走させていただければと思います!
根本ありさNEMOTO ARISA
事業所名 | 株式会社Colors |
---|---|
店舗 | 東京都小平市美園町1丁目7-12 ブラン・マ・メゾン103号 |
TEL | 042-312-1946 |
設立 | 2017年8月 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 秋山 敬二 |
皆様、こんにちは。
このたび、メディカルフィットネスジムCOLORSをオープンさせていただくこととなりました。
私は、訪問看護ステーションの代表を務めております。
訪問看護ステーションの運営に携わる中で、忙しさのあまり自身の健康管理がおざなりとなり、体重は90kg以上、健康診断の結果は毎年思わしくない状態でした。
そんな私を心配したスタッフからジム通いを勧められ、仕方なく始めたのがパーソナルトレーニングです。その結果、体重は大幅に減り、健康診断の結果も良好なものとなりました。
さらに、運動を行うことで日々が楽しく前向きになれたことにも驚きました。
健康管理のために始めたトレーニングが、今では生活の楽しみのひとつとなりました。
この経験を、運動が苦手、健康に自信がない方々にも体感していただきたいと考え、
当施設を立ち上げる決意をいたしました。
当施設は、運動が苦手な方、健康に自信のない方、さらには障がいや疾患をお持ちの方など、一人ひとりの体力や目的に合わせて、安全で効果的なトレーニングを提供いたします。
訪問看護ステーション事業のノウハウを生かし、
医療従事者が「あったらいいな」をかたちにした施設です。
まずは、見学・相談・無料体験にぜひお越しください。皆様のご来館を心よりお待ちしております。
株式会社Colors 代表取締役秋山 敬二
COLORSの運営会社は、訪問看護事業も行っています。
訪問看護ステーション「かなでケアステーション」で活躍する医療の国家資格者(看護師、理学療法士、作業療法士)の幅広い医療の知識と、専門性を持ったさまざまな職種の横断的な協力関係が、メディカルフィットネスジム COLORSにも活かされています。
そのため、医療従事者と運動指導の専門家によるサポートとリスク管理のもと疾患や障がいがある方も、安心してトレーニングができる専門性を兼ね備えています。